おじいちゃん4+お子ちゃま1 [ねこ]

ちゅ~ぴ~・・・
いや、スーピー・・・ と寝息が聞こえるコブタちゃん。

完全に寝正月です。
ストーブの前でコブタの開きを何度見ることか・・・(笑)
そんなコブタちゃんも今年の夏で11歳。
もうすっかりおじいちゃんに仲間入りです。
ってことで、わが家はおじいちゃん4+お子ちゃま1。

おじいちゃんたちは大人しくこんな感じで寝正月。
一方、元気のあり余ってるお子ちゃまは・・・

遊んでくだしゃい。
新しく買ってあげた羽つき棒がお気に入りで
何度もジャンプする始末♪
ついでにこれまたお気に入りのねずみしゃんで
暴れまくり・・・

あぁ・・・・ ホカペカバーが・・・
そんなそらまめ家の寝正月でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~
ご意見お聞かせください~。
お正月早々、プリンターが壊れました(苦笑)
あ、複合機のことです。
黒インクが全く出なくなり、あれこれ試したもののダメで。
もう7年も使ってるし寿命ですね・・・
思い切って買い換えることにしました。
で、キャノンにするかエプソンにするか迷い中。
パステル画やイラストを印刷することが多いのですが
どっちがオススメですか?
ちなみに今のはキャノンです。
よろしくお願いしまーす♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<前回のコメントバック>
ご訪問&たくさんのnice! &コメントありがとうございます。
わが家は今日から日常が帰ってきました。
お正月の間に、うん十年ぶりに高校時代の友達から
フェイスブックより連絡あり♪
盛り上がる盛り上がる(笑)
暮に吹奏楽部の集まりがあったらしく
そのお知らせをいただきました。
遠すぎて参加できないのが残念。
でも、今はネットでグループチャットとか出きるし
すごい時代になりましたよね・・・
遠い友も近くに感じたお正月でした。
のんびりご訪問となってます。
よろしくお願いしまーす。
ポチっとよろしくですぅ♪

にほんブログ村
次は1月8日の更新予定で~す。
猫の健康に気をつけましょう。
エプソン、キャノンともどちらも一長一短です。
パステルなどの印刷なら、キャノンのほうが全般印刷ができるので良いです。それにインクの買いやすさも考えましょう。
コストは同じぐらいです。お店で見本の印刷物を見てからのほうが良いですよ。色の発色に違いがあります。
なお顔料を使っているものは固まりやすいのでお気をつけてください。
印刷物から考えると、染料インクがおすすめです。
by green_blue_sky (2018-01-04 08:51)
やっぱり、PENTAXがオススメ・・・って、云いたいですが(w)
残念、PENTAXはプリンター作っていませんので・・・RICOH?
ちなみに私は家も会社もキヤノンを使っています^^;Aアセアセ
頂いた年賀状も素敵に印刷出来ていますので、キヤノンで宜しいかと(^_-)
ちなみにカメラのキタムラはキヤノンの方が強いみたいですよ^^;Aアセアセ
さて、かりんさん・・・いつも可愛いですね(^o^)
我が家の8ヶ月の仔猫は・・・生意気盛りです(>_<)
by kontenten (2018-01-04 08:56)
ぱっかーんと開きが見える寝正月♪
最高ですねぇ~(#^.^#)
とても気持ち良さそうです!
お子ちゃまは遊びもお仕事ですよね♪
by きぃ (2018-01-04 09:23)
遅くなっちゃった。。。汗汗
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますね~。
大股ぱっかーん、凄く気持ち良さそうで良いわね~。
by pochikun (2018-01-04 09:36)
おはようございます。猫ちゃんの寝姿に表情が超癒やしですね。^^;
by ソニックマイヅル (2018-01-04 09:47)
複合機ですよね?
今時、プリンターだけ、って、機種は少ないです。
うちは、キャノンです。
以前、エプソンを使っていた時、ベチョっと感がありましたが、
キャノンにしてから、同じ紙でも、発色が、自分の意図した
通りになってくれて気に入っています。
最終的には、ネットなどの批評は参考程度にして、
大型量販店の店頭で、
印刷サンプルの現物を見て決めると良いです。
by とし@黒猫 (2018-01-04 10:50)
優雅な寝正月、おめでとうございます。
うちはエプソンだけど、どちらがいいのかわかりません。
by OMOOMO (2018-01-04 13:34)
みんな元気に、のんびりと、
佳き年をお過ごし下さいね^^
我が家もプリンターダウンです。
残りのインクを貯める場所が満杯だそうです。
サービスセンターへ送ってお掃除が必要だそうです^^;
by ぼっこ (2018-01-04 15:14)
プリンターもいいけど念写もね\(^ω^)/
by 朔太郎と豆兄弟 (2018-01-05 08:59)
我が家はエプソン→キヤノン→HP→エプソン
と買い換えました。キヤノンを買うつもりで
家電量販店に行ったら、エプソンさんの販売員に
捕まり、エプソンを買うと言う・・・(;^_^A
だってキヤノンより安かったんですもの。。。
選び方はインクコストと発色で決める事が多いですね。
by チェレスタ (2018-01-05 10:26)
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします
プリンタ(複合機含む)は今とても安くなりましたよね
売り場でアウトしたものを見て良いなぁと思われるものが良いのではと思いますー!
個人的にはキャノンが好きですけれどもねー
by りみこ (2018-01-05 14:56)
あけましておめでとうさんでごじゃります〜。
あったかいお部屋での寝正月風景
にゃかにゃか良い感じ〜
(*゚▽゚)ノ
by karlmama (2018-01-05 18:18)
少々遅くなりましたが、今年も蘭ともども よろしくお願いします♪
1人若さ爆発ですね^^ 新しいお友達は..来ないのかな~
プリンター、写真印刷だとエプソンのが良いという話ですけど..
エプソンにすると発色が今までと変ると思うので、そのあたりの好みで
決める方が良い気がします
by rannyan (2018-01-05 23:53)
あけましたーッ ヽ(。^ ^。)ノ
今年も宜しゅうに、です (。v v)゛
キャノンのプリンターでハケンしてた知人が、
エプソンのヘルプに入って困ってた記憶があります ( ̄  ̄ )
イロイロと語ってくれてましたが、カノジョのオススメはキャノンでした (。 ̄  ̄)
by フサヲ (2018-01-06 07:15)
おお、これは、おめでたいお正月開き♡
みんにゃが、ごろごろ丸まって、なんと和やかな眺めでしょ♡
すっかり明けちゃってますが〜おめでとうございます♪
by のらん (2018-01-06 14:43)
ワタスはhp→キャノン(×2機種)→キャノン→エプソン→エプソンという使用歴ですが、おすすめはキャノン!。
仕上がりの良さや純正用紙の種類の多さがそらまめさん向けに
良いと感じました。どうぞ検討の材料の一つに…^^。
by すーさん (2018-01-06 17:25)
うずちゃん、見事な開き~平和ですね~^^
おじいちゃん?仲良しでくっついてお昼寝^^
かりんちゃんは遊びたい盛りですよねえ~可愛いお顔♪
プリンターは前がエプソンで今がキャノンだけど、深い理由はなく‥
当時この機が割安だったのかな?
よくわからないまま使ってるから時々困ります^^;
by sana (2018-01-07 14:52)
みんな自由奔放❤
かわいいですね(≧▽≦)
今年もよろしくお願いいたします!
by ミケシマ (2018-01-07 23:24)
あははw
うずちん、開きすぎww
それだけリラックス出来る環境ってこと
ですね(´∀`*)ウフフ
うちもおじいちゃんですが、時々1人で
大暴れしていますよ(笑)
by カトリーヌ (2018-01-09 07:32)